「おすそわける メイド イン ワリオ」が発表されました。前作の「ゴージャス」をほぼ完全クリアした感想も含め、新作についていろいろ考えてみました。
延命による後味の悪さ
以前の記事でお伝えしたとおり、ミッション(実績)はほぼすべて達成しましたが「たいせん」をしてくれる人とは出会えなかったのでコンプは無理でした。
各ミニゲームは諦めさえしなければクリアできるギリギリの難易度に設定されていました。
とはいえ、ただ高得点をめざすというレトロかつストイックなプレイは、近年のゲームに慣れた体にはかなり応えました。
とくに辛かったのが「SUPER PYORO」というミニゲーム。「マメのきには ほかにも ヒミツが…」と書かれていますが、まさか豆の木に登れるとは思いませんでした。
自分はYouTubeで知りましたが、こういう攻略情報が例えばゴチャルームの「でんわ」を集めるとわかるとか、コンテンツ同士のつながりがあると良いと思いました。
自力で見つけた攻略情報をひとつだけ。「サイン会」というミニゲームでは点と線が多いほど高得点になります。また書くときのスピードも再現しなければいけません。ご覧のような網の目状のサインは再現がしやすく高得点が出るので参考になさってください。
ゴージャスはミッションに楽しみを見出せなければ数時間で終了します。ゲーム自体に魅力が感じられたのはごく一部で、ほとんどはミッションがなければやらなかったと思います。
ミッションの中にはゲームの延命のためだけに用意された苦行も多く、始めた頃の楽しさが辛さで上書きされた感じがしました。メイドインワリオは苦行を強いてまで延命すべきゲームではないと思いますが、価格なりのプレイ時間を要求されるから作り手も大変ですよね。
個人的にメイドインワリオはインディーズぐらいの規模感が良いと思っています。ダウンロード専用ソフトにして、価格に拘束されないゲームになって欲しいです。
プチゲームの未来やいかに
まもなく発売する「おすそわける メイド イン ワリオ」の映像を見たとき、ついにキャラを操作するゲームになったんだと思いました。たしかに従来のままでは先が知れているので方針転換は大歓迎ですが、今のところは普通のアクションゲームに見えます。
各キャラクターが固有のアクションを持っているため、同じプチゲームでも攻略方法が変わります。200種類以上のプチゲーム一つひとつにキャラクターごとの遊び方があるため、より深く長く遊ぶことができます。
公式サイトより
今回はキャラ変更によってゲームの延命を計っているようです。キャラをたくさん使うゲームは苦手ですが、体験版が楽しかったら買うつもりです。
おすそわける メイド イン ワリオ【Amazon.co.jp限定】オリジナルマスクケース 同梱
ゴージャスは末期の3DS向けに発売されましたが、今回はいまだ現役のSwitch向けに発売されるので、真価がはっきりすることでしょう。いちファンとして行く末に注目しています。