ゼルダの伝説「ティアーズ オブ ザ キングダム(ティアキン)」のプレイ日記4です。
リトの村の次にどこへ行けばよいか迷っていたら、北東のオルディン地方をおすすめされました。OK、北東ね。
と出発してからが大変でした。
魔物の討伐隊に参加したり、
新馬「シロハナス」を登録したり、
自作の馬車を引かせたり、
採掘作業に勤しんだり、
ホバークラフトを作ったり、
ルイージマンションみたいな祠に行ったり、
丸太橋を作って力技でコログを運んだりと、
次々とやることが出てきてもうパンク状態。自分がどこに向かっているのかわからなくなってしまいました。
何か困ったり忘れたりしたらプルアパッドを見ろ、と言われていましたが、マップには地方名が書かれていません。どこにあるんだオルディン地方。
ケモノ肉が!
ケモノ肉が立った!どうでもいいね!
会話のヒントに従ってオルディン地方にある「森の馬宿」を目指しましたが、進めば進むほど森とはかけ離れた岩山地帯に。生き物の気配すら無い。
馬宿というぐらいだから馬が歩けるところにあるはず。気を取り直してスタート地点から再出発すると、
ありました。それもけっこうわかりやすいところに。
北東と言われたのに自信満々で西に向かっておりました。右下に出ているミニマップが視点にあわせてクルクル回るので、わりと頻繁に逆方向に行ってしまいます。
開発者の皆様、想像を超える方向音痴がここにいます。会話のヒントで「南西の〜」「東の〜」と言われてもわからないので会話と座標を紐づけてください。地方名が周辺マップを解放しないと表示されないのも不親切だと思います。
自分は矢継ぎ早にチャレンジが発生すると迷子になりがちです。一つ一つ片付けたいから後回しにできないんですよね。シングルタスク型には厳しいゲームです。
ちなみに地上絵をいくつか見つけてゼルダのストーリーも進めました。
でも眠気と迷子で朦朧としていたのでスクショを見てもまったく思い出せません。
プルアパッドでストーリーも見直せるみたいです。便利!次回に続きます。
ここまでの感想
オープンワールドとはいえ、進め方の順序はあるようです。それに従って進めれば適切な難易度でプレイできるわけですが、
ヒントに辿り着けない、ゲームに慣れていない人ほど道を逸れて想定外の難易度を強いられるのが自由度の高いゲームの抱える問題なんでしょうね。
せめてメインストーリーの道筋はもっと強く表現してもいいのになあと、方向音痴は思いました。
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(Amazon)
Nintendo Switch ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムエディション(Amazon)
Nintendo Switch Proコントローラー ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムエディション(Amazon)